ども!DKサーキット店長ドクです!

花粉の季節です。今年は黄砂ももすごいのでマスクとメガネが必需品ですね。

26日より室内常設レイアウトが変更になります!

4月6日
月例大会ステーションチャレンジCUP Round2
ステーションチャレンジについてはこちらからご確認ください
ミニ四駆ステーションチャレンジカップ
会場が大泉町文化村展示ホールとなります
室内エアコン完備なので快適化と思います
大泉町文化村ご案内

レイアウト

近日参加者様増加に伴い運営をスムーズにするため練習走行を時間制に致します(3月28日予定表修正いたしました)
コース設営お手伝いいただいた方はオープンクラス予選1pt進呈いたします。

9:00 会場
9:50~11:00エントリー受付(参加クラス確認とダッシュクラス第一ヒート抽選)
10:00~10:40 チューンクラス、DKチャレンジクラス参加者のみ練習走行
10:40~10:55 ダッシュクラス・オープンクラス一人回練習走行(チューン、DKチャレンジクラス参加者は練習不可)
11:00 チューンクラス
11:30 DKチャレンジクラス
12:00~12:30 ダッシュクラス・オープンクラス予選第一ヒートAグループ練習走行
12:31~13:00 ダッシュ・オープンクラス予選第一ヒートBグループ練習走行
13:00 ダッシュクラス(1発トーナメント)
14:00 オープンクラス開始(予選3回予定
16:00 エキスパートクラス
16:00 ミルキティクラス
17:00 撤収
撤収伴い試験的に価格が代わります
高校生以上999円
以下無料

今大会ステーションチャレンジクラスは両軸限定です
チューンクラス・・・・小学1年生~中学3年生以下の方
DKチャレンジクラス・・・過去一年間で優勝経験がなくタミヤ様公式大会で優勝経験がない方
ダッシュクラス・・・・高校生以上の方(中学生以下の方も参加できますが優勝した場合でもチケットの配布ができません、ご了承ください。)
オープンクラス・・・・自分でスイッチをいれスタート、マシン回収ができる方
エキスパートクラス・・当店開催のレースで前年度以降優勝またはタミヤ様公式大会で優勝経験のある方が参加できます。
ミルキティクラス・・・・エキスパートクラス5年継続または5勝した方

エントリー受付中 4月4日16時まで
エントリーはTEL0276516662、X(旧Twitter)店長アカウント@dk_circuitにdm、またはLINEにてご連絡ください

11日月例立体ナイト
20時~
エントリー受付中9日16時まで

20日月例B-MAX大会

25日DKCラリー

B-MAXGP、ラリーもエントリー受付ます

それでは俺が最強!目指してKEEP ON RUNNIG!!

ISDT N8 電池充電器

タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.420 GP.420 ニッケル水素電池 ネオチャンプ (2本)