どもDKサーキット店長ドクです!

今回はスラダンことスライドダンパーについて書いてみようと思います

スラダン?って方はこちら


このパーツです。

これはコーナーの侵入などで受ける衝撃を真ん中のバネで吸収してスムーズに走ろう!なんて感じの商品です。

 

よく5レーン(公式大会)では必須なんて言われてますがなぜなんでしょう?

多く聞く声は5レーンのコースは木製の土台でできており3レーンのようにはめ込みでは無いため壁に段差ができ、そのギャップではじかれるからだ!ギャップをいなすためだ!デジタル対策だろ!なてのを聞きますね。

はたしてそれは本当なの?って自分はおもいます。

確かに5レーンは3レーンのようにぴったりとハマってはいないので壁の段差があることがあります。

そのギャップは走行の抵抗になるほどか?と言われると【余程小さいローラーではない限り空気】といったくらいのものです。

ギャップが!なんて言われてたのは19mmオールアルミローラー登場前の話かと思います。

13mmローラーでも普通に走ります。

セクション前のギャップをいなすためだろ?なんて方もいると思います。

自分の経験上スラダンで壁のギャップを【完全に】いなして真っすぐ飛んだり壁にそって寄せることは出来ないと断言できます。

完全にというのは多少はってことです。セクションの飛び出しのギャップは触れないにこしたことはないです。

 

では今回のデジタルカーブ対策?

これについては速くデジタルカーブを抜けるという意味では必要かと思います。

そもそもなぜデジタルカーブで遅くなるのか?というと何点か原因があります

1・カクカクしたカーブの壁に何度もぶつかる衝撃でスラストが抜ける(ローラーの角度)為アウトリフトする、又はインリフトする

アウトリフトすることをよく浮いてるといいます。原因としてはバンパーやシャーシの強度が衝撃に耐えられずスラスト角がアッパーをむいてしまうからでこれと同じことですがスラダンのがたなどがあります。浮きあがって減速、又はCOする場合はローラーがスラスト抜けないかチェックしましょう。この時フレキはよくシャーシでスラストが抜けるのでそこもチェックです。また、アウトリフトする原因にローラーが高いってのもあるのでチェックです。

インリフトの場合はバンパー強度はもちろんローラーの高さが低いもあります。それ以上にアルミローラーがコースに食いつきすぎてスラスト方向にもぐっていってしまいます。対策としてはスラストを浅くする(角度を小さくする)やよくやるのはローラーをプラリングローラに変えるです。プラリングに変える場合はほかのコーナーでの影響があるので注意です

2・衝撃でフロントが内側に振られリヤローラーが内側にあたる

3レーンのデジタルカーブ(エクスクルーシブ製)で説明します
まずデジタルカーブな入り壁にあたります

それによりフロントが内側に入ります

ミニ四駆にはデフやステアリングがないためリヤが引っ張られて内側に入ります

この時にリヤローラーが内側の壁にあたり引っ掛かります
内側の壁の傷

リジットバンパーだとこの動きをもろにして減速します。
またリヤローラーのスラストによりフロントがアウトリフト、インリフトしてCOすることもよくあります。

対策としてはフロントスラダンのストロークを3mm以上にして柔らかく戻りを早くする事でフロントを内側に振らないようにする(戻りを早くすることで次の壁の衝撃をいなす)ことでリヤを内側の壁に当てない。
フロントグリップ、またはエッジのあるタイヤにして内側に対する踏ん張りをもたせる
FMシャーシにする(細かい理由は省く)
てな感じですがもちろんデジタル対策のみの話になりますので他のセクションとの兼ね合いは大事になりますし重量や速度により硬さなどの調整は必要になります

3・スタビが当たってる
実はデジタルカーブ・・・スタビ当たります

画像は上段にスタビではなく19mmプラリンです

17mmプラリンだとこんな感じ

少しすいてますがスラストを少し入れると当たりますこれは5レーンでもあるので要注意です
ローラー数が無制限になってから上段に19mmローラーをわざと入れて先に当てることによりスラストを抜いてデジタルを速く抜けるテクあるようですね

てな感じで(大雑把に)デジタル対策も結果スラダン付ければ良しでは無いですね

ではスラダンなぜつけるの?って聞かれると
着地でコース内でバタバタしないってのが一番かと思います。
・・・え?ピボット、アンカーの方がよくね?っえなる方もいますよね・・・
その通りだと思います。コース内にスムーズに収めるだけならピボット、アンカーの方が優秀ですね!
ただセッティングがわかってスラダンを組めればデジタルはピボット、アンカーより抜けが速いです。

・・・・つまりだからアンカースラダン!ってなっているんですね!

かなりはしょったお話になりましたが何が何でもスラダンは必要ではないです。特に3レーンただ特性やセッティングがわかってくると速く走らせるための手段としてとてもいい部品であることは間違いないので研究してみるといいですYO

毎度ながらとりとめのない文章、誤字脱字の中最後まで読んでいただきありがとうございました。

モチベアップの為にブログランキングをぽちっとしていただけるとうれしいです。

それでは俺が最強!!めざしてKEEP ON RANNING!